• TOP
  • グリッパ(ロボットハンド)を選定いたします

グリッパ(ロボットハンド)を選定いたします

JavaScript が無効化されているため送信できません。

これまで数多くのお客さまにご案内してきた実績・知見を元に、ワーク・使用環境に合った最適なグリッパを選定させていただきます。
仕様が固まっていない方も、可能な範囲でご入力をお願いいたします。
ご不明点・疑問点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

グリッパの仕様を入力して下さい

1. ワーク1個に対するグリッパの使用数量は何個ですか?

1個

2個以上

不明

2. グリッパの爪は何本ですか?

2本(2爪)

3本(3爪)

未定

3. グリッパでワークをどのように掴みますか?該当するものをお選びください。
外径把持
内径把持
※赤線はワークと爪の接触面です
4. ワーク搬送中のグリッパの姿勢に該当するものをすべてお選びください。(複数回答可)
5. ワークの重量は何kgですか?
kg
6. 機械加速度をご入力ください。
m/s2 ※下図参照
ワーク質量
(kg)
参考加速度
(m/s2)
~3 5
3~5 3
5~ 2
7. 安全率をご入力ください。
※NBKは1.5を推奨値としています
8. 摩擦係数(μ)をお選びください。

0.1

0.15

0.2

0.5

0.55

その他

※下図参照
材質 静的摩擦係数
ワーク ドライ 油水分あり
スティール スティール 0.2 0.1
スティール 鋳物 0.2 0.15
スティール 樹脂・ゴム 0.5 -
スティール 木材 0.55 0.1
9. 爪重量は何kgですか?爪1本あたりの重量を入力ください。
kg
10. 爪長さは何mmですか?
mm ※下図参照
11-1 ワーク重心と把持位置の中心にずれはありますか?該当するものをすべてお選びください。(複数回答可)
11-2<11-1でいずれかのイラストを選択されたお客さま>
重心のずれは何mmですか?
Mr mm
Mx mm
My mm
12. 重力加速度をご入力ください。
m/s2
13-1 使用環境の温度をお選びください。

室温(20~28°C前後)

高温環境・低温環境

未定

13-2<13-1で「高温環境・低温環境」を選択されたお客さま>
温度をご入力ください。
13-3 グリッパに必要なIP等級をお選びください。

不要

IP40

IP64

IP67

14. 導入時期の目安をお選びください。

3ヶ月以内

3ヶ月~半年

半年~1年

1年以上

未定

15.グリッパの駆動源を選択してください
空気圧グリッパを検討中
エア圧:MPa
電動グリッパを検討中
16. 爪の片側ストロークを入力ください
mm ※下図参照
17. その他特記事項がありましたらご入力ください。

お客さまの情報を入力して下さい

必須会社名

例)鍋屋バイテック会社
※個人のお客さまは「個人」とご記入ください。
工場・事業所名
必須郵便番号

例)5013939  
郵便番号を入力すると住所が自動的に入力されます。 郵便番号を調べる
必須住所
  1. 都道府県    
  2. 市区町村 
    例)関市桃紅大地
  3. 番地   
    例)1番地
部署名
必須お名前

例)鍋屋 太郎
必須フリガナ
セイ メイ
例)ナベヤ タロウ
必須電話番号

例)0575-23-1162
必須メールアドレス
プライバシーポリシー

ご入力いただきましたお客さま情報は、当社のプライバシーポリシーに従って管理します。 当社のプライバシーポリシーをご覧いただいた上で同意いただける場合は、下記の「同意する」にチェックの上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

checkbox
  
  • TOP
  • グリッパ(ロボットハンド)を選定いたします